どもども、繰り返しの日々にいつも迷いと不安を感じている
サトセヒかル(@satohika_bass)です!
毎日さ、仕事いってると「これで本当にいいのか?」って思うことがよくあるわけですよ。
人生というそれなりに長い時間の内、労働にとられる時間って結構ハンパないわけじゃないですか。
言ってしまえば労働なんてしたくない。でも働かないといけないわけで、、、
お金を稼がないと生きること自体ができなくなるし。
僕は今の会社に入って4年目になったんだけど、今の仕事が”やりたい事”かって聞かれると答えは「No」
言ってしまえば2017年7月に上司に「来月で辞めます!」って宣言してたからね。笑
理由は「飽きたから。」ってのもあるし、もっと自分のやりたい事・好きな事を突きつめてみたかった。
でも考えたんですよ。
自分のやりたい事・好きな事ってなんだろう?
って。
考えた先の答えは、やりたい事・好きな事を突きつめたいって思いながら自分の中にはやりたい事も好きな事も全然なかったわけなんです。
だから”会社辞めます宣言”をして社長と面談したんだけど、うまく言いくるめられて説得されて会社に残ることになりました。
「ここにはもうやりたい事がない」って社長に言ったんだけど「じゃあ何がやりたいの?」って聞かれてちゃんと答えらんなかったんだよね。
とりあえずブログとかやってるし、WEB関係はもともと好きだからそれっぽい回答をして部署を移動することになったんだけどさ。
今の部署は好きな分野ではあるけど、「ホントにやりたい事か?」って聞かれるとたぶん違う。
でさ、ぱらぱらと転職サイトをまた見始めたんだけど色々な仕事をみても全然パッとしない。
やりたい事・好きな事が
わからない!
いや、ホントまじで。
昔はさ、音楽が好きで音楽にハマってて音楽を仕事にしようとしてた。
これが「天職だ。」って思ってた。
でも夢ってやっぱり簡単に叶うわけはなくて、目先の楽しさや自分の弱さもあって音楽から逃げて夢は終わった。
今まで音楽しか見てなくて音楽しか夢中になってなかったから、自分から音楽がなくなったらホントに人生何も無くなったって感じたんだよね。
今もなんか漠然と”やりたい事・好きな事”はあるけど、「じゃあホントに本気でやりますか?」っていう情熱も行動力もない。
言ってしまえばホントにやりたい事なんて「イケメンと恋愛がしたいんじゃ!ばーか!」って感じなんだけど、そういう話ではないじゃないっすか。
なんとなくの”今が嫌”で自分のやりたい事・好きな事を必死に探している。そんな感じ。
やりたい事・好きな事よりもやりたくない事・嫌いな事の方が
多かった!
自分のやりたい事・好きな事を考えてみたら全然浮かばなかったんだけど、逆に自分がやりたくない事・嫌いな事を考えてみたらめっちゃ出てきたんですわ!笑
- 満員電車に乗りたくない
- 習慣だからという無駄な作業をしたくない
- 無駄な会議には出たくない
- 週5日働きたくない
- 頭固い(古い)上司と働きたくない
- 単純作業はしたくない
- 朝早く起きたくない
- 自分が気に入らない会社で働きたくない
- やりがい・達成感のない仕事はしたくない
- 休日出勤はしたくない
- 土日出勤の仕事はしたくない
- 転勤はしたくない
- 座りっぱなし立ちっぱなしの仕事はしたくない
- 体育会系の人が多い職場では働きたくない
- 家から遠い職場で働きたくない
、、、って感じで、めちゃくちゃ出てきた!
自分のやりたい事・好きな事を考えた時は「WEB関係・・・?」「人と関わりたい・・・?」みたいな漠然としたことしか出てこなかったのに!笑
結局この記事でいいたいことって?
自分のやりたい事・好きな事が見つからない・・・
どうしたらいいんですかね?
っていう質問丸投げの記事だったわけなのです。笑
自分のやりたい事・好きな事を考えてみて全然思いつかなかったから、それ関係の本は読んでみたんですよ!
とか!
とか!
他に何かオススメの本があったら教えてください!!
まずは身の回りでほんの些細なことでもいいから”好き”を見つけていこうとは思ってるんだけどさ。
まー色々考えちゃうよね!
ありがとう!サトセヒかルでした!
んじゃね!
まず手始めに自分の力でお金を稼ぐなら
自分の力でお金を稼ぎたいけど副業って言ってもよくわからない。まず何をすればいいの?
そんな人はまずCrowdWorks(クラウドワークス) から始めてみるのもオススメ!
僕も何がしたいかわからなくて、とりあえず登録してみて色々な仕事があることを知りました。
登録無料なので気軽に始められるのも良い!
アプリはこちら!
