ども!サトセヒかルです!
前回お話ししたテーマ
なぜ最初のデートでそれっきりになってしまうのかで、少し触れたお話をしたいと思います
みなさんはどんな人生を送っていますか?
1人1人、何通りもの人生があります
では、その中で自分を生きている人はどれくらいいるのでしょうか
僕の感覚だと、そう多くはない気がします、むしろごく少数
・会社で嫌な仕事を押し付けられてNO!と言えない
・あんまり楽しくないんだけどなあ、と思いながら辞められない友達付き合い
・やりたいことはあるけど自分には無理だなあ。と何も始めることができない日々
どうでしょうか
なにか当てはまるものはありましたか?
どれか1つでも当てはまったら、ありのままに生きているとは言えないでしょう
1.ありのままの自分を生きている人とは
では、ありのままの自分を生きるということはどういうことなのでしょうか
・やりたいことを思いっきり自由にやる
・やりたくないことはNO!とはっきり言う
・つまらない友達関係はやめて、心から気の許せる友人と遊ぶ
どうでしょうか
先ほどと比べて、あなたはどちらの生き方が良かったですか?
あの人は自由に生きてていいなあ。と思う人が周りにいることがあると思います
そんな風になれたらなあ。なんて
実は、あなたもそういう風に自由に生きることができるんです
ただ、足りないものはほんの少しの勇気です
2.ありのまま、自由に生きることがなぜできないのか
もし自分が自由に生きたら
・今までの友達が離れていまいそう
・恋人に振られてしまうかもしれない
・会社で嫌われて、居心地が悪くなってしまうかもしれない
そう思ってしまいませんか?
だから、自由に生きることは難しく、今まで通りが一番だな。とすることにしてしまう
今まで通りでいいし、別にこのままで人生に満足している
そんな方は既に自分を生きているのでしょう
しかし
・今の人生には納得がいってない
・なんで自分ばかり、ひどい目にあうのだろう
そう感じる人は、ぜひ最後まで読んでいただきたいです
3.案外、自由に生きても大丈夫
自分の周りには、自分の言いたいことを言って、やりたいことをやって、好き勝手に生きて
だけど人気者で、友達も多くて、モテて、幸せそうな友人がいます
どうして、あの人はあんな自由に生きているくせに人気があるのだろう?
ずっと嫉妬したり、もやもやしたりしていました
僕も、ああなりたい
そう思っていました
けれど、自由に生きることはとても怖いです
嫌われて今でも数少ない自分の居場所がなくなってしまったら、人生のどん底だ
なんて、考えていたりもしました
けれど、今の人生には絶対に納得ができない
そこで、思い切って行動してみることにしました
自分の言いたい事を言って、やりたい事をやって、好き勝手に生きてみました
すると、今までの自分では想像していない事が待っていました
好き勝手、自由に生きても周りから人は減らないし、むしろ増えてくるし、気に入られることが多くなったし
不思議でした
なんと、接しやすくなった。とまで言われることもありました
どうしてでしょうか?
自由に生きることによって、自分に嘘をつかない生き方をしていることになるんだと思います
自分に嘘をつかないで生きているということは、他の人にも嘘をつかないということ
逆に全てをさらして生きている人だからこそ、魅力がある
そう僕は感じています
自分らしく自由に生きて、そこで離れていってしまった人は、元来あなたには合う人ではなかったのでしょう
言いたい事を言って、やりたい事をやって、好き勝手に自由に生きていくと
色々な事が今までと違って見えてきました
何をしても自分は愛されているし、好かれるている
離れてしまった人もいるけど、その人よりもっと仲良くなれた人と出会えたり
仕事でも、頼られたり、評価が上がったりもしました
自由に生きるとこんなにも違うんだ
と感じることができました
もちろん、僕もまだ山を登る途中の身です
失敗して落ち込んだり、自分はなんてダメなんだ。って思ったり
けれど、そんな自分でいいのです
それで素晴らしいのです
自分らしく生きれていれば、それも良し!って気持ちになります
もちろん、反省はしますが、、、(笑)
自分の人生はなにか息苦しい
幸せと感じることが少ない
これを見て、どこか心がざわっとした方は一度自分が自分を生きているか
そう心の中の自分と話してみると何かが変わってくるかもしれません
ありがとう!
んじゃね!