みなさんは恋愛系の漫画やアニメを見る事はありますか?
甘酸っぱい青春が描かれた作品が多くて、私もあの頃に戻りたいなあ。とよく思っています。笑
あの頃の恋と大人になった今の恋。
その違いを感じることも多々あると思います。
今回は漫画でよく見る事をテーマにお話ししていきたいと思います。
1.恋愛系の漫画でよくあること
・入学式の前に見かけて一目惚れ
・同じクラスに好きな人がいる
・部活の先輩を好きになる
・先生を好きになる
などなど、、、
その中で、一目惚れに関して深く考えてみましょう。
—
出会い
今日は入学式。
どんな生活が始まるのだろうとワクワク、ドキドキしながら学校へ向かう。
学校に着いたはいいけど、どこに行けばいいかわからなくて、あたふたと困る私。
そんな時、
「新入生だよね?こっちだよ。」
と、声をかけてくれた人がいました。
その人の後ろをついて行って、無事に会場に着き
ふと顔を見上げてみると、そこには端整な顔立ちの彼がいました。
あの時は焦っていたから全然気づかなかったけど、かっこいい人だなあ。
そんなことが頭に浮かびました。
(彼と同じクラスだったら、いいな。)
なんて思いながら、私の新しい学校生活は始まりました。
—
はい。
ありそうな感じですよね。笑
この主人公の女の子。きっと恋をしてしまっているでしょう。
まだ自分の気持ちには気づいていないですが、きっと彼の事を好きになると思います。
ここから女の子の感情を読み解くと、彼に対して
・優しくしてくれて嬉しかった
・顔がかっこよかった(好みだったかも?)
という気持ちを抱いたと思います。
では、続きを見てみましょう。
—
クラスにて
入学式が終わり、外の掲示板に貼ってあるクラス表で自分の名前とクラスを確認して
教室に行く事になりました。
教室へ着き、自分の席へ座って、どんな人が同じクラスなんだろうとチラっと周りを見てみます。
(みんな、緊張しているんだろうなあ。)
そう思った私は、目線を黒板に戻そうと思った時
(あ!さっきの彼だ!)
ふと、目線が止まりました。
入学式が始まる前、困っている私を助けてくれた彼がいたのです。
席は少し離れていましたが、十分に見る事はできました。
(同じクラスなんだ。嬉しいなあ。)
喜びとなんだか胸がきゅっとするような気持ちになった私の顔は、いつの間にか赤く染まっていました。
—
これはもう好きですね。笑
完璧に一目惚れです。
では、これから彼女たちはどうなるのか。
見てきましょう。
—
自覚
あっという間に時は経ち、
入学式からもう最初の夏休みになろうとしていました。
最初に優しくしてくれた彼と話してみたいのですが、なかなか接点もなく
チラっと見てはドキドキする。そんなことの繰り返しでした。
教室で彼を見ていると、みんなに優しく、明るくて、頼りにされる
そんな太陽のような存在でした。
気づいたら目で彼の姿を追っていました。
そして、私は自分の気持ちに気づくのです。
(あ、私、、、彼の事が好きなんだ)
夏休みが迫ってきています。
もうすぐ彼となかなか会えなくなってしまう。
そう思った私は、告白することを決めたのでした。
—
とうとう告白を決めた彼女。
では、ここで彼と彼女の関係性を確認してみましょう。
・入学式の前に困っている彼女を助けた彼
・同じクラス
・でも話したことはない
ですね。
一応、お互い面識はあるとは思いますが話したことはありません。
彼は最初、彼女を助けてあげたわけですがその気持ちは、ただの優しさなのかどうなのか。真意はわかりません。
まったく話したこともないと言っていい関係ですが、
ここで彼女は告白することを決めます。
大人になった私たちは、どう思いますか?
全然話したこともない人に告白するでしょうか?
ここでポイントなのは、
毎日同じ空間にいる。ということです。
同じ空間にいるということは、少なからず彼が人に対してどのような態度をとっているかもわかるし
人となりを見る事ができます。
大人になると、毎日同じ空間にいる。という人は会社の人だったりしますよね。
だから社内恋愛に燃えることがあると思います。
毎日彼に会う事によって、彼がどんな人で、どんなことをしている人かわかります。
そんな彼を見ていて、どんどん気持ちが膨らんでいく。
いやあ、素敵ですね。羨ましいです。笑
この後、告白になるわけですが今回はここまでとなります。
こう見ていると、一目惚れでもずっと彼を見ているのですよね。
つまり彼の人間性はよくわかっているということになります。
そうして好きという気持ちをどんどん育てていって告白する。
大人になると色々なことをすっ飛ばしてしまう時もありますが、
こういう事も大事なのだなあ。と考えさせられます。
では、長くなりましたがここまでお付き合いいただきありがとうございました。