ども!
サトセヒかル( @satohika_bass )です!
一人暮らしのみなさん!
自炊ってしてますか?
僕は高校3年の時から一人暮らしを始めて、一度実家に戻ったりもしましたが今は一人暮らしをしています!
最初は自炊することに張り切っていましたが、もうやめました!
そして、毎日オリジン弁当やコンビニを利用しています。
オリジン弁当が好きすぎて、こんな記事も書いちゃいました!
自炊の方が健康的にも金銭面にも良いことが多い気がしますが、あえてお弁当を食べる選択をしました!
そうすることによって1日の過ごし方にめっちゃ変化が起きたんですよね〜。
目次
時間がたくさんできる
時間は買えないんだよ!
自炊してた頃は、仕事が18時に終わって電車乗って19時くらいには家についていました。
そこから、お米を炊く作業…
めっちゃお腹空いてるんですけど!!
そんな毎日…
お米炊くのに1時間くらいかかるから、すでにお腹空いてる僕にとってはめちゃくちゃ苦痛な時間!
結局、お米炊いて料理して、ご飯食べ終わると21時くらいになっ てました。
それが!
自炊をやめて夜ご飯をオリジン弁当に変えたら、とんでもないこと になったんです!
仕事終わって電車乗って地元着いて、オリジン弁当でお弁当買って、家で食べて…
時計を見てみると、
19時15分!
サトセヒかル
うそ…だろ…?
今まで、ご飯を食べ終わると21時くらいになっていたのが自炊をやめたら、19時15分にはご飯を食べ終わってる!
1時間45分も短縮されました!!
自炊をやめることによって
僕は1日に1時間45分も自由な時間を増やすことができたんです !
包丁・フライパンを使いたくないんです!
自炊している時、僕は包丁を使いませんでした。
というか、台所が狭くてスペースがなかったんです!(言い訳)
それでどうやって料理していたかと言うと、お皿にもやしを乗せてその上に豚バラ肉を載せる。
で、それをレンジでチン!
ただそれだけ(これ料理なのか?)
とにかく面倒くさいことは苦手なのです…
でも、それでもまだ面倒くさいことが残っていました。
お皿を洗いたくないんです!
料理している時は、お腹が空いてるのでモチベーションはそれなりにあると思います。
けれど、ご飯を食べ終わって満腹で満足な時しなきゃいけないことが残っているのです…
それは、お皿洗い!!
これ、めちゃくちゃ嫌いなんですよ!!
満腹で気持ちいいのに、お皿洗いの作業が残っていると思うとすんごいうんざりです😱
しかも、ご飯を食べ終わって満足してしまっているのでモチベーションは0です、ゼロ!!
時間もかかるし手は荒れるし色々とめんどくさい!!
シンクも汚れるしね!
排水溝も詰まっちゃったりしてね!
とにかく面倒くさい!!
自炊をやめると、その全ての作業から解放されます!
色々なお弁当が簡単に手に入る!
今は色々なものが手に入りますよね〜。
僕がよく使っているのは、松屋とかオリジン弁当とかコンビニなんですけど種類がとにかく豊富!!
オリジン弁当はお弁当の種類がたくさんあって毎日でも全然飽きません!
しかも、お弁当屋さんもたくさんありますよね!
それも駅近に!
あれ、めっちゃ助かりますわ〜!
今のコンビニはすごい
種類が豊富
お弁当だけだと、野菜があんまり取れてないじゃないか!
そう思う人もいると思います。
けれど、今のコンビニはすごいです!
僕は毎日ローソンを使っているんですが、ローソンセレクトって知っていますか?
(参考)ローソンセレクト
お惣菜からカット野菜などなど、、、
夕食に1品プラスできる商品がたくさんあるんです!
他には、セブンイレブンですとセブンプレミアム
(参考)セブンプレミアム
ファミリーマートだと、ファミリーマートコレクション
(参考)ファミリーマートコレクション
どのコンビニにもこういった便利な商品がたくさんあります!
それがまた安いんですよ!
僕は主食のお弁当をオリジン弁当で買ってサラダなどはコンビニで買っています!
ローソンの切り干し大根はよく買っていますね!
これがまた安い!!しかも美味しい!!
一応健康に気を使っているような感じには…ね?
健康面のデメリットは?
そう!僕も気になる、この問題!
毎日お弁当だと、やっぱり体に悪いんですかねー?
こればっかりは自分で実験みたいな感じになってるような気がしま す。
一応コンビニでサラダを買っているので、お弁当だけよりかは良い 気がしてます!
ちなみに健康診断では問題ありませんでした!
(肝機能だけ再検査になりましたけどね…お酒の飲み過ぎかな ?)
金銭面は?
こちらもまた問題!
確かに自炊の方が金銭的にはお得だと思います!
いつも、もやしと豚バラ肉だけを買っていたので夜ご飯は500円未満くらいに収まっていて安かったですね!
今は、お弁当・サラダ・みそ汁を買っているので1000円くらい夜ご飯にはかかっています。
確かに金銭的には自炊の方が安上がりだと思います。
少しお金的には高くつくけど、自炊をやめると自由な時間が増える って感じですね!
これからもずっとお弁当なの?
自炊をやめましたが、これからずっとお弁当なのか?
と言われると、うーん…といった感じではあります。
(料理してくれるような存在の人がいたらいいなあ…←妄想)
けれど、今のサラリーマンという状況だと仕事が終わって家に帰って自炊しようとは思いませんね!
自由な時間が減るので!
通勤時間とか、そういった無駄なものを無くせるようになったらまた自炊してみようとは思いますね!
(一緒に料理できるような存在の人がいたらなあ…←妄想)
妄想がどんどんでてきそうなので、今回はこれで!
じゃっ!
いやいやいや!!
そうじゃない!!
そうだけど、そうじゃない!!
つまり、これが言いたかったんです!
社会人になって時間というものがどれだけ大切なことか分かったん ですよ!
会社だと勤務時間っていうのが決められていて、無駄に拘束されている時間があったりもしますよね。
それに会社に行くには、そう近くでもない限り電車などで通わないといけません。
そんな会社に拘束される時間や通勤時間って「すごい無駄だなあ。」って思ったんですよね。
家に帰れば、もうすっかり夜になっていてまた次の日も朝から仕事で自分の自由に使える時間はそんなにな い。
その中で自炊をしようとしたらどんどん自由に使える時間がなくなっていきます。
だから、自分は自炊をやめてお弁当を買う生活を選びました!
でも、それは時間があれば、また選択が変わる気がします。
時間ってすごい大事!
時間はお金で買うことはできないけど、選択によって増やすことは できます!
自分は自由な時間をもっともっと増やしたいです。
そう思うし、そのために行動します!
みなさんはどんな選択をしますか?
(あー、一緒に料理できる人とかいたら楽しいだろうなあ←本音)
ありがとう!サトセヒかルでした!
んじゃね!(本当に終わり)
【追伸】実は、たまに出前も取ってます。笑
休みの日とか結構引きこもってることが多いので、たまーに出前を取ったりもしてるんですよね、実は。笑
やっぱり少し高いついてしまうので、ご褒美的な感じではありますがホント便利なんですよー、出前!
意外な出会いとかもあったりするので、たまには出前取るのも良かったりしますよ!(便利だからってハマりすぎるとお金やばくなるので、そこは気をつけてください。笑)
あわせて読みたい


