【簡単・時短レシピ】電子レンジで作れる豚肉ともやしを使ったオススメ料理【自炊】

ども!
サトセヒかル(@satohika_bass)です! 

一人暮らしをはじめると、自炊をした方が良いのか迷ったりしますよね。

僕は高校3年生の頃から一人暮らしをしているのですが、料理に苦手意識を持っていてずっと外食やお弁当を食べていました。

確かに自炊をすると少し食費が浮きますが、正直めんどくさい…。

今回はそんな方向けに「簡単・安い・美味い」の3拍子がそろった時短レシピをご紹介します!

必要な食材は、豚肉・もやし・塩・コショウ・ポン酢のみ。包丁もまな板も使わず、電子レンジのみでOK!

それでは、いきましょう!

電子レンジで作れる 簡単 豚肉もやし

スポンサーリンク

材料

作り方

Point!
袋に入ったもやしにさーっと水をかけて、軽く洗い流しています!

Point!
塩・コショウは全体にさらっとかけるだけでOK!ちなみに、塩・コショウをかけなくてもあっさりしていて美味しいですよ!

Point!
取り出す時はお皿がかなり熱くなるので、やけどに気をつけてくださいね!

Point!
電子レンジで温めたあとは水分が結構でるので、ポン酢をかける前に余分なお水は捨てた方が味が薄くなりませんよ!また、味に飽きたらごまドレッシングなど他のものにしても良し!

簡単だし安いし美味しいしめちゃくちゃオススメなので、ぜひ作ってみてくださいね!

 

ありがとう!サトセヒかルでした!

んじゃね!

あわせて読みたい

今更ながら『10分どん兵衛』を試してみた東京在住20代後半男性の感想 【おかず6品で検証】結局カレーうどんの付け合わせって何がいいの?【副菜】 【随時更新】500円未満で食べれる!オリジン弁当のオススメメニュー!!